一等星などの明るい恒星がなく、

 

 

どんな恒星があるのか

うお座に属する銀河について

 

まとめました。

 

 

スポンサードリンク

 

 

うお座とは 主な恒星や銀河など星座の特徴

 

最も明るい星でも4等星と、

夜空では大分おとなしい星座です。

 

ひもで結んだようなイメージで、

独特の”くの字”型をしています。

 

明るい順に見ていきましょう!

 

 クリックで拡大します

 

η星・・・Alpherg:4等星

     うお座の中で最も明るい恒星。

 

γ星・・・4等星

     うお座の中で2番目に明るい恒星。

 

α星・・・アルレシャ:4等星

     α星Aとα星Bから成る二重星(連星)

     アラビア語で”紐”の意味を持つ。

 

ω星・・・4等星

 

ι星・・・4等星

 

ο星・・・Torcular:4等星

     連星と考えられている。

 

ε星・・・4等星

     二重星と考えられている。

 

β星・・・フム・アル・サマカー:4等星

     アラビア語で”魚の口”の意味を持つ。

 

ζ星・・・レーヴァティ:5等星

     5つの恒星から成る多重星。

     ヒンドゥーの月宿の名前に由来する。

 

ヴァン・マーネン星

     うお座のω星とδ星の間くらいにあり、

     太陽系から最も近い位置にある。

     地球からの距離は約14光年。

     推定されている、かなり老齢の星。

 

 

うお座に属する銀河は

 クリックで拡大します

M74・・・NGC 628:渦巻銀河

      直径(約10万光年)と推測されている。

 

 

スポンサードリンク

 

 

うお座の見つけ方

 

うお座には明るい星が無いので、

見つけにくいかもしれませんね。

 

秋の四辺形を探してください。

 

秋の四辺形の見つけ方 星座と星の名前 北極星を探す目印にも

ペガスス座 秋の大四辺形の動き 方角と位置(高度)による探し方

 

 

大体、上の図のような位置関係です。

 

うお座が見やすい時期は秋から冬にかけて。

 

ちょうど南に出現するのは、

 9月上旬ごろ・・・午前 2時ごろ

10月上旬ごろ・・・午前 0時ごろ

11月上旬ごろ・・・午後10時ごろ

12月上旬ごろ・・・午後 8時ごろ

高度は約60°の位置にあります。

 

うお座の見つけ方 見やすい時期はいつ頃?ひと月ごとの動きのまとめ

 

関連記事

うお座とは 主な恒星や銀河など星座の特徴と見つけ方

うお座の神話 星座の由来となったアフロディーテとエロスの物語

やぎ座の神話 アイギパーンとカプリコルヌス 2つの説について

 

 

スポンサードリンク