しし座流星群とは 特徴と仕組み 母天体と次回大出現は?

解説しています。

 

活動期間や母天体など、

まとめました。

 

毎年変化するので、

チェックしてくださいね!

 

しし座流星群 2020年のピークはいつ?時間と方角はどっち?

 

 

スポンサードリンク

 

 

しし座流星群とは 特徴と仕組み

 

しし座流星群は、

(輻射点)を持つので

”しし座流星群”と呼ばれています。

 

 クリックで拡大します

 

その特徴は、何と言っても

対地速度が速い

ことが挙げられるでしょう!

 

全流星群中でトップのスピードです。

 

 

特徴の一つです。

 

ひときわ明るい

”火球”も多く観測されています。

 

こちらをご参照ください ⇒ 火球とは 流星痕とは

 

 

スポンサードリンク

 

 

(出現期間)は、毎年、

11月上旬から下旬ごろ

 

ピーク(極大日)は

11月17日か18日頃

になることが多いです。

 

 

この時期のしし座の動きは、

日の出ごろに天頂近くに達します。

 

 

深夜から明け方ごろにかけてです。

 

全天に流れるので、

方角はどこを向いていても構いません。

 

放射点を観測するなら、

しし座を探してください。

 

北東の空にある北斗七星を探してください。

 

視線をずらしていくと、

しし座があります。

 

その年の最新情報をチェックしてくださいね。

 

しし座流星群 2020年のピークはいつ?時間と方角はどっち?

 

 

しし座流星群の母天体と次回大出現は?

 

テンペル・タットル彗星(55P/Tempel-Tuttle)です。

 

公転周期が約33年の周期彗星です。

 

過去、大出現を繰り返しているんです。

 

日本では、2001年に、

”流星雨”となりました。

 

 

流星雨にはならない、といわれています。

 

※数百個でも凄いですよ!

 ペルセウス座流星群でも

 と言われていますから!

 

ただ、過去には、

流星群の例もあったわけで・・・

 

目が離せません^^

 

しし座流星群は、大出現以外の時は、

 

多く観測される、

 

ぜひ一度、観測してみてくださいね!

 

関連記事

しし座流星群 2019年のピークはいつ?時間と方角はどっち?

しし座とは 星座の特徴と主な恒星 方角や見つけ方は?

しし座の神話を簡単に解説 人食いライオンとヘラクレスの死闘

 

 

スポンサードリンク