%e3%83%9a%e3%83%ab%e3%82%bb%e3%82%a6%e3%82%b9%e5%ba%a7%e6%b5%81%e6%98%9f%e7%be%a4-2020%e5%b9%b4%e3%81%ae%e8%a6%8b%e9%a0%83%e3%81%ae%e6%99%82%e9%96%93%e5%b8%af%e3%81%a8%e6%96%b9%e8%a7%92%e3%80%80

ペルセウス座流星群 2020年の見頃の時間帯と方角 ピークはいつ?

 

今年のピーク(極大)日時はいつ?

見頃の時間帯は?

 

など、

まとめました。

 

 

スポンサードリンク

 

 

ペルセウス座流星群 2020年の見頃の時間帯と方角 ピークはいつ?

 

ペルセウス座流星群は

 

見せてくれる流星群です。

 

 

ペルセウス座流星群のピーク(極大)は、

 

2020年 8月12日(水) 午後10時ごろ

 

と予想されています。

 

観測条件は良好ですね!

 

 

明け方にほぼ天頂にきます。

 

数多く観測できるので、

一番の見頃は夜明け前になります。

 

 

 

 

となります。

 

 

でも、もともと流星の数自体が多く、

 

こだわらなくても良いかもしれません。

 

なので、極大日の前後で、

観測してみてくださいね!

 

 

スポンサードリンク

 

 

ピーク時の月齢は 22

 

月明かりの条件はあまり良くないですね・・・

 

 

 

東北東の地平より昇ってきます。

 

南東の空、高度約65°の位置にあります。

 

 

ほぼ一晩中月明かりがあるので、

見るようにして下さい。

 

 

北東の地平より昇り、

天頂に向けて移動します。

 

放射点の観測は少し難しいかもしれません。

 

でも、流星は全天に流れるので、

数に差はないですよ!

 

方角による違いは、

観測数は変わりません。

 

流星は見つけやすいですよ!

 

 

休暇中という人も多いですね!

 

ぜひ、観測してみてください。

 

 

防犯対策はしっかりと!

 

危険なので避けてください。

 

考えておいてくださいね!

 

関連記事

ペルセウス座流星群とは 特徴と仕組み 放射点の方角と探し方

ペルセウス座の夏の方角と位置 探し方・見つけ方について

ペルセウス座とは アルゴル他、星の名前と星雲・星団について

 

 

スポンサードリンク

READ  4月こと座流星群とは?時間と方角 仕組みと時期 母天体は?