天文ブログ
天体ショースケジュールや天文現象について書いています。
投稿日:2018年12月5日
-
執筆者:ruru
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
新しい投稿をメールで受け取る
関連記事
ケフェウス座の見つけ方 時間帯ごとの方角・高度 一月毎のまとめ
ケフェウス座の一月毎の 動きをまとめました。 時間帯ごとの方角や高度を 記しましたので、 ケフェウス座観測の際に お役立て頂ければ幸いです。 ケフェウス座について、詳しくは …
4月こと座流星群とは?時間と方角 仕組みと時期 母天体は?
4月こと座流星群とは どんな流星群なんでしょうか? 4月こと座流星群は、 こと座付近に放射点を持つので このように呼ばれています。 流星群の活動時期 見頃の時間帯 どの方角 …
はくちょう座κ流星群 2020年のピークの時間帯と方角は?
はくちょう座κ流星群の 今年・2020年の最新情報です。 ピーク(極大)の日時や時間帯、 どの方角を見ればよいか? 見頃はいつ? など、今年の はくちょう座κ流星群について …
へびつかい座の神話 ギリシャの医神・アスクレピオスの物語
へびつかい座のモデルとなったのは、 アスクレピオスという人物で、 この人は”蛇使い”ではなく、 ギリシャ神話の名医です。 聡明で医学に長け、ついには 死者を蘇らせるまでに至 …
流星の仕組みとは?流星群はなぜ起こる?母天体(母彗星)との関係は?
流星はなぜ起こるのか、 その仕組みをご存知ですか? 流星は宇宙の塵によって おこる現象なんですが、 その詳しい仕組みの解説を していきたいと思います。 また、 …
2020/01/09
半影月食とは 2020年はいつ、何時ごろ、どこで見られる?【図解】
2019/11/02
とも座の見つけ方 ゼータ星の位置や高度などひと月ごとの動きのまとめ
2019/10/31
とも座とは 主な恒星や星団・星雲など 星座の特徴について
2019/09/28
ほ座の見つけ方 位置や方角・高度など、ひと月ごとの動き
2019/09/26
ほ座超新星残骸やガム星雲など、主な恒星や星座の特徴について
最近の投稿
人気の記事
カテゴリー
メタ情報