天文ブログ
天体ショースケジュールや天文現象について書いています。
投稿日:2019年1月6日
-
執筆者:ruru
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
新しい投稿をメールで受け取る
関連記事
やまねこ座の星の名前や銀河、星団など 星座の特徴について
やまねこ座は、 大きい星座なんですが、 明るい星が少なくて、 見つけにくい星座の 代表格でもあります。 やまねこ座の設定者本人が ”見つけにくい” と断定した やまねこ座と …
コップ座の神話 星座の由来はメディア?ディオニュソス(バッカス)?
コップ座は、現在の マグカップやグラスのような 形ではなく、 古代の盃、今でいうと 優勝カップのような形の星座です。 そのモデルとなった神話は いくつか伝えられていますが、 今回は、その …
ペルセウス座流星群の 観測スポット 大阪のおすすめ5選
ペルセウス座流星群を 観測するのに適した、 大阪のおすすめの場所を ご紹介しています。 どの場所も、絶景! とまではいきませんが、 比較的きれいに 星が見えるスポットなので、 一度、出か …
オリオン座ベテルギウスの爆発はいつ?太陽と比較した大きさや質量は?
オリオン座のベテルギウスが 爆発・消滅の危機にある、 と、騒がれてから久しいですが、 ベテルギウスは今、 どういう状況なんでしょうか? 太陽と比較した大きさや質量など、 & …
やぎ座α流星群とは 方角や時期 特徴と仕組み 極大(ピーク)はいつごろ?
やぎ座α流星群って、 どんな流星群か、ご存知ですか? ピーク日時は 毎年変化しますが、 基本的な特徴や仕組み、 方角や時期など、 毎年変わらない やぎ座α流星群の情報を お …
2020/01/09
半影月食とは 2020年はいつ、何時ごろ、どこで見られる?【図解】
2019/11/02
とも座の見つけ方 ゼータ星の位置や高度などひと月ごとの動きのまとめ
2019/10/31
とも座とは 主な恒星や星団・星雲など 星座の特徴について
2019/09/28
ほ座の見つけ方 位置や方角・高度など、ひと月ごとの動き
2019/09/26
ほ座超新星残骸やガム星雲など、主な恒星や星座の特徴について
最近の投稿
人気の記事
カテゴリー
メタ情報