天文ブログ
天体ショースケジュールや天文現象について書いています。
投稿日:2019年1月9日
-
執筆者:ruru
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
新しい投稿をメールで受け取る
関連記事
ペルセウス座流星群 観測スポット 都内・郊外でおすすめの場所(東京23区以外)編
東京都内でおすすめの、 ペルセウス座流星群の観測スポットを ご紹介しています。 都心から少し足を延ばした郊外にある 星空絶景スポットは、 東京都内だということを忘れそうになるほど 素晴ら …
ベテルギウスの超新星爆発 地球への影響は?ガンマ線バーストは直撃するか
オリオン座のベテルギウスが 今にも超新星爆発を起こしそう! と騒がれてから数年たちますが・・・ 今のところ、目立った変化は 現れていないようですね。 (※ ↑ 追記あり) …
やぎ座の神話 アイギパーンとカプリコルヌス 2つの説について
山羊座の神話は、 ギリシャ神話とローマ神話の 2種類の説があります。 それぞれの神話で、 正反対ともいえるイメージがあるのは ちょっと珍しいかもしれませんね! 今回は、山羊 …
おうし座流星群とは 特徴と放射点の方角 母天体は?
おうし座流星群とは、 どのような流星群か、ご存知ですか? どんな特徴があるのか 時期はいつごろなのか 放射点の方角と母天体は? など、おうし座流星群の 毎年変わらない情報を …
こいぬ座とは 特徴と見つけ方 プロキオン他、主な恒星
こいぬ座は とても小さな星座ですが、 1等星のプロキオンを 有する星座として知られています。 プロキオン以外の恒星は? こいぬ座の特徴 見つけ方は? など、こいぬ座について …
2020/01/09
半影月食とは 2020年はいつ、何時ごろ、どこで見られる?【図解】
2019/11/02
とも座の見つけ方 ゼータ星の位置や高度などひと月ごとの動きのまとめ
2019/10/31
とも座とは 主な恒星や星団・星雲など 星座の特徴について
2019/09/28
ほ座の見つけ方 位置や方角・高度など、ひと月ごとの動き
2019/09/26
ほ座超新星残骸やガム星雲など、主な恒星や星座の特徴について
最近の投稿
人気の記事
カテゴリー
メタ情報