今年のピーク(極大日)は?
見頃の時間帯は?
など、
最新情報をお届けします。
スポンサードリンク
やぎ座α流星群 2020年の方角とピーク(極大)見頃の時間帯
いつなんでしょうか?
その年によって違うので、
チェックしてみてくださいね!
さて、今年のやぎ座α流星群の極大日は
2020年 7月31日(金)午前8時ごろ
と、予想されています。
月齢は 10
月明かりに邪魔され、
あまり良くないですね・・・
両日の月の入りは、
支障が無いでしょう。
やぎ座α流星群とは 方角や時期 特徴と仕組み
スポンサードリンク
この時期の山羊座の動きですが、
東南東の地平より昇ってきます。
南中は午前0時ごろで、
高度約30°の位置にあります。
西南西の地平に沈みます。
観測しやすくなるので、
となります。
観測してくださいね!
やぎ座の動きを追ってみてください。
しかし、放射点ではなく
どの方向を向いていても構いません。
全天に流れますので、
(流れる方向が違うだけです)
灯りの少ない、暗い方に目を向けて、
見つけやすいですよ!
天体観測のルールとマナー、条件、注意点など
隣同士でもあるので、
難しいと思います。
やぎ座流星群である可能性が高いです。
みずがめ座δ流星群 2020年 方角とピーク(極大)の時間帯 見頃はいつ?
みずがめ座δ流星群とは 方角や活動期間 特徴と母天体
1時間あたりの流星の数が、
火球が多く観測される
ので、目が離せません!
1つでも見ることができたら、
得した気分になるかも知れませんよ!
関連記事
流星群 一覧 2020年1月~12月のスケジュール 極大・見頃の時間帯など
やぎ座とはどんな星座?方角と特徴 主な恒星と星団
やぎ座の神話 アイギパーンとカプリコルヌス 2つの説について
スポンサードリンク