コップ座は、現在の
マグカップやグラスのような
形ではなく、
古代の盃、今でいうと
優勝カップのような形の星座です。
そのモデルとなった神話は
いくつか伝えられていますが、
今回は、その中で代表的な、
魔女メディアの薬草の窯
酒の神・ディオニュソス
(バッカス)の盃
の、2つの物語を
ご紹介したいと思います。
コップ座の神話 星座の由来は魔女メディアの薬草窯
ギリシャ神話で、
魔女メディアというと、
ちょっと怖いイメージが
あるかもしれませんね。
実際、残酷なエピソードが多いんですが^^;
メディアはコルキスの王女で、
コルキスといえば、”金の羊の毛皮”
イアソンのアルゴー号の冒険の
舞台の一つとなったところです。
イアソンが金羊毛皮を手に入れようと、
コルキスへとやってくるんですが、
そこでメディアはイアソンに
一目惚れしてしまいます。
イアソンは、メディアの協力で
首尾よく金羊毛皮を手に入れ、
メディアを連れて
コルキスを脱出します。
さて、少し話は遡りますが、
イアソンはどうして金羊毛皮を
手に入れなければならなかったのか、
というと・・・
イアソンは、イオルコスの王子でしたが、
父王が亡くなった時、まだ幼かったので、
叔父であるぺリアスが王位を継ぎました。
イアソンは、ケンタウロス族の賢者・
ケイロンの元で育ちますが、
立派に成人したため、
王位を返してもらおうと、
現イオルコス王である叔父・ぺリアスに
交渉に行きました。
ケンタウロス族の賢者・ケイロンの物語は
以下の記事で詳しく説明してありますので、
よろしければご覧ください。
↓ ↓
いて座のギリシャ神話 ケンタウロス族の賢者ケイロンの悲話
ぺリアスは王位を譲りたくないため、
イアソンに無理難題を吹っ掛けることに。
それが、コルキスから金羊毛皮を
手に入れてこい、というものだったのです。
金羊毛皮の神話については
以下の記事をご参照ください。
↓ ↓
おひつじ座の神話を簡単に解説 黄金の毛皮を持つ牡羊の物語
イアソンは、金羊毛皮を手に入れましたが、
ぺリアスは王位を譲ろうとしません。
そこで、メディアが
ぺリアスの娘たちを策略にはめ、
その結果、ぺリアスは娘たちに
殺されてしまうことに・・・
※このくだりは残虐なので、この記事では
詳しくは述べないでおこうと思います。
wikipediaイアーソーン・1.4メーデイアの策略
に詳しく書いてありますので、
ご興味があれば、ご覧ください。
その後、イアソンとメディアは
叔父殺しの罪でイオルコスを追われ、
コリントスに移住しました。
コリントス王クレオンはイアソンを気に入り、
娘のグラウケーと結婚させようとしました。
この頃になると、イアソンは
残酷なメディアを恐れるようになっていて、
この結婚話を受けることに。
するとメディアは裏切りの仕返しに、
細工を施した花嫁衣裳をグラウケーに贈ります。
それを着たグラウケーは炎に包まれ、
助けようとした父王・クレオンと共に
焼け死んでしまいました。
そして、イアソンとの間にできた
我が子をも手にかけ、
飛竜が牽く戦車に乗って、
どこかへ飛び去ってしまった、
ということです。
このメディアが使った薬草の窯が
コップ座になった、といわれています。
コップ座の神話 星座の由来はディオニュソス(バッカス)の盃
コップ座の由来となった物語はもう一つあります。
それは、酒の神ディオニュソス(バッカス)が
イカリオスに渡した盃である、というもの。
この物語は、”うしかい座の神話”で
解説していますので、
よろしければご覧ください。
↓ ↓
3.アッティカ王・イカリオス説
ディオニュソスは自身の盃で
酒を造っていましたが、
イカリオスにぶどう酒の作り方と、
ブドウの苗木を与えた際、
盃も一緒に渡した、と伝えられています。
そして、イカリオスの死を悼み、
盃を天に上げ、コップ座となった、
ということです。
関連記事
かんむり座の神話 ディオニュソスからアリアドネへの贈り物の物語