天文ブログ
天体ショースケジュールや天文現象について書いています。
投稿日:2019年4月4日
-
執筆者:ruru
関連記事
おおいぬ座とこいぬ座の神話 主な4つの物語
おおいぬ座とこいぬ座の神話は、 大犬と子犬がセットになって 語られているものや、別々のもの、 あるいは、ギリシャ神話の勇者・ オリオンと一緒のものなど、 様々あります。 今 …
うみへび座の神話 ヒュドラとヘラクレス、蟹座の物語
うみへび座のモデルとなったのは、 ギリシャ神話の英雄・ ヘラクレスに退治された ヒュドラだといわれています。 ヘラクレスの12の試練のうちの 第2番目の物語で、 無効にされた 2つの功績 …
水瓶座の見つけ方 各月ごとの動きと方角について
水瓶座(星座)の見つけ方と、 各月ごとの星座の動きを まとめています。 水瓶座には目立った明るい恒星がないので、 少し見つけにくいと思います。 そこで、いつごろ、 どの方角 …
ちょうこくぐ座α星の見つけ方 位置(高度や方角)などひと月ごとの動き
ちょうこくぐ座は、18世紀に、 ラカイユによって設定された とても新しい星座です。 南天の星座で、 明るい恒星が無いので、 夜空ではあまり目立ちません。 そこで、ちょうこく …
しぶんぎ座流星群とは?方角と時間 仕組みと時期 母天体は?
しぶんぎ座流星群って、 あまり聞きなれないですよね? でも、実は、 ちょっとすごい(!?)流星群なんですよ! しぶんぎ座流星群とは何か? そもそも、しぶんぎ座って どういう …
2020/01/09
半影月食とは 2020年はいつ、何時ごろ、どこで見られる?【図解】
2019/11/02
とも座の見つけ方 ゼータ星の位置や高度などひと月ごとの動きのまとめ
2019/10/31
とも座とは 主な恒星や星団・星雲など 星座の特徴について
2019/09/28
ほ座の見つけ方 位置や方角・高度など、ひと月ごとの動き
2019/09/26
ほ座超新星残骸やガム星雲など、主な恒星や星座の特徴について
最近の投稿
人気の記事
カテゴリー
メタ情報