天文ブログ
天体ショースケジュールや天文現象について書いています。
投稿日:2019年4月7日 更新日:2019年12月30日
-
執筆者:ruru
関連記事
ヘルクレス座の神話 英雄・ヘラクレスの悲劇の生涯の物語
ヘルクレス座の由来となったのは、 ギリシャ神話一の英雄といわれる、 ヘラクレスの物語です。 ヘラクレスは、女神・ヘラに 事あるごとに嫌がらせをされ、 散々な目に合うのですが、   …
うしかい座の動き 見える時期と見つけ方について
うしかい座というと、 あまり耳慣れないかもしれませんが、 春の大三角を形成する ”アークトゥルス”を有する星座、 といえば、ピンとくる方も 多いかもしれませんね! 今回は、うしかい座が天 …
やまねこ座の位置と方角 見やすい季節とひと月ごとの動き
やまねこ座は、 わりと大きな星座なんですが、 明るい星があまりないので 夜空では見つけにくい星座です。 そんな やまねこ座ですが、 何時ごろ、どの位置(方角や高度)に 出て …
さそり座の見つけ方 方角と位置などひと月ごとの動きのまとめ
さそり座は、 とても明るい恒星が多く、 夜空でも目立つ星座なので 比較的見つけやすいと思いますが、 どの時間帯にどの方角や位置(高度) にあるかが分かっていれば、 より探しやすいと思いま …
へび座の見つけ方 位置(方角・高度)などひと月ごとの動き
へび座とへびつかい座は、 元々は一つの星座でした。 それが、後に2つに分けられ、 へび座はへびつかい座によって、 2つに分断された星座として 独立した、という、 ちょっと珍しい星座です。 …
2020/01/09
半影月食とは 2020年はいつ、何時ごろ、どこで見られる?【図解】
2019/11/02
とも座の見つけ方 ゼータ星の位置や高度などひと月ごとの動きのまとめ
2019/10/31
とも座とは 主な恒星や星団・星雲など 星座の特徴について
2019/09/28
ほ座の見つけ方 位置や方角・高度など、ひと月ごとの動き
2019/09/26
ほ座超新星残骸やガム星雲など、主な恒星や星座の特徴について
最近の投稿
人気の記事
カテゴリー
メタ情報