天文ブログ
天体ショースケジュールや天文現象について書いています。
投稿日:2019年3月14日
-
執筆者:ruru
関連記事
ペルセウス座流星群の観測スポット 都内でおすすめの場所 東京23区内編
東京都内・23区内で、 ペルセウス座流星群が綺麗に見える 観測スポットをご紹介しています。 あまり足を延ばさずに、 気軽に行ける所ばかりなので、 ぜひ一度訪れてみてください。   …
ペルセウス座の神話 メデューサの首の物語【前編】
ペルセウス座は、 ギリシャ神話の英雄・ペルセウスが、 怪物メデューサの首を手にしている姿を 象った星座です。 ペルセウスが、様々な試練を掻い潜り、 メデューサの首を討ち取るまでの物語を …
ペルセウス座流星群の観測スポット 兵庫県のおすすめ5選【宿泊】
兵庫県で、泊りがけで ペルセウス座流星群が観測できる おすすめスポットをご紹介しています。 兵庫県の天体観測スポットとして、 まず挙げられるのが ・兵庫県立大学西はりま天文 …
カシオペア座とカシオペヤ座 どっちが正しい?
夜空に輝く”W”の形の星座 といえば、カシオペヤ座ですね! でも、”カシオペア座”と 表記されている時もあって、 どちらが正しいのか、 迷いますよね? ”カシオペア座”と” …
蟹座とは 主な恒星や星団 天体としての特徴や見つけ方
かに座は、 黄道十二星座の一つで、 西洋占星術でも おなじみの星座ですね! かに座は夜空では、 少し地味な星座なんですが、 どんな恒星や 星団があるのか?など、 天体として …
2020/01/09
半影月食とは 2020年はいつ、何時ごろ、どこで見られる?【図解】
2019/11/02
とも座の見つけ方 ゼータ星の位置や高度などひと月ごとの動きのまとめ
2019/10/31
とも座とは 主な恒星や星団・星雲など 星座の特徴について
2019/09/28
ほ座の見つけ方 位置や方角・高度など、ひと月ごとの動き
2019/09/26
ほ座超新星残骸やガム星雲など、主な恒星や星座の特徴について
最近の投稿
人気の記事
カテゴリー
メタ情報