占星術などでも有名な星座ですね!

 

 

どのような特徴があるのか

主な恒星は?

 

などをまとめています。

 

 

スポンサードリンク

 

 

しし座とは 星座の特徴と主な恒星

 

トレミーの48星座の一つで、

春の夜空を彩る星座です。

 

しし座のβ星・デネボラは、

おとめ座のスピカと共に、

春の大三角を構成する星の一つです。

 

春の大三角とは 星の名前と星座 見つけ方は?

 

 

主な恒星から見ていきましょう!

 

 クリックで拡大します

 

α星・・・レグルス:1等星

     しし座の中で最も明るい恒星

      1等星の中では一番暗い恒星です)

     互いに回りあっている多重連星

     ラテン語で”小さな王”という意味を持つ

 

 

β星・・・デネボラ:2等星 たて座δ型変光星

     春の大三角を構成する星の一つ

     アラビア語で”獅子の尾”の意味を持つ

 

春の大三角とは 星の名前と星座 見つけ方は?

 

 

γ星・・・アルギエバ:2等星

     美しい二重星として人気の天体

     アラビア語で”額”の意味を持つ

     しし座流星群の放射点はγ星の近くにある

 クリックで拡大します

 

 

δ星・・・ゾスマ:3等星

     アラビア語で”腰布”の意味を持つ

 

 

ζ星・・・アダフェラ:3等星

     アラビア語で”ちぢれ毛”の意味を持つ

 

 

θ星・・・シェルタン:3等星

     アラビア語で”2つの小さな骨”の意味を持つ

 

 

λ星・・・アルテルフ:4等星

     アラビア語で”目”の意味を持つ

 

 

μ星・・・ラサラス:4等星

     アラビア語で”獅子の頭”の意味を持つ

 

 

ε星・・・ラス・エラセド・アウストラリス:3等星

     アラビア語で”南を向いた獅子の頭”の意味を持つ

 

 

 

 クリックで拡大します

 

M65・・・・・渦巻銀河

M66・・・・・渦巻銀河

NGC3628・・・・非棒状渦巻銀河

 

”しし座の三つ子銀河”と呼ばれています。

 

M95・・・・・棒渦巻銀河

M96・・・・・渦巻銀河

M105・・・・楕円銀河

 

 

スポンサードリンク

 

 

しし座の方角や見つけ方は?

 

 

 クリックで拡大します

 

まずは北斗七星を見つけてください。

 

曲線状に延長していくと、

おとめ座のスピカが次々と見つかります。

 

春の大曲線とは 星座と星と探し方 観測しやすい時期と方角

 

その2つの星を結んだ線を底辺として、

春の大三角が出来上がります。

 

その明るい星がしし座のβ星・デネボラです。

 

 

天頂付近を通過して西へと沈む、という、

オーソドックスな動きを見せます。

 

4月上旬の日の入りごろ(午後6時ごろ)、

 

 

午前4時ごろレグルスは西の地平へと沈みます。

 

大体このような動きです。

 

しし座の方角と位置(高度)ひと月ごとの動きと見つけ方

 

関連記事

しし座流星群 2019年のピークはいつ?時間と方角はどっち?

しし座流星群とは 特徴と仕組み 母天体と次回大出現は?

しし座の神話を簡単に解説 人食いライオンとヘラクレスの死闘

 

 

スポンサードリンク