天文ブログ
天体ショースケジュールや天文現象について書いています。
投稿日:2019年2月18日
-
執筆者:ruru
関連記事
ベテルギウスの超新星爆発 地球への影響は?ガンマ線バーストは直撃するか
オリオン座のベテルギウスが 今にも超新星爆発を起こしそう! と騒がれてから数年たちますが・・・ 今のところ、目立った変化は 現れていないようですね。 (※ ↑ 追記あり) …
みなみのうお座の主な恒星や銀河など、星座の特徴について
みなみのうお座は、 みずがめ座のすぐ近くにある 小さな星座で、 みずがめ座の水瓶から 流れ出た水が、 魚(みなみのうお座)の口に 注がれるような位置にあります。 みなみのう …
ペルセウス座の神話 アンドロメダとの結婚 その後の物語【後編】
ペルセウス座の神話、後編です。 アンドロメダを救出し、 妻として共にセリポス島へ 帰ってきたところからの話です。 ペルセウスの誕生とメデューサの討伐、 アンドロメダとの結婚 …
ペルセウス座流星群の 観測スポット 大阪のおすすめ5選
ペルセウス座流星群を 観測するのに適した、 大阪のおすすめの場所を ご紹介しています。 どの場所も、絶景! とまではいきませんが、 比較的きれいに 星が見えるスポットなので、 一度、出か …
はくちょう座デネブまでの距離は?色や大きさ、特徴を解説します
はくちょう座のデネブといえば、 こと座のベガや、 わし座のアルタイルと共に、 夏の大三角を形成する 恒星の一つとして有名ですね! はくちょう座のデネブとは どういう星なのか、 地球からの …
2020/01/09
半影月食とは 2020年はいつ、何時ごろ、どこで見られる?【図解】
2019/11/02
とも座の見つけ方 ゼータ星の位置や高度などひと月ごとの動きのまとめ
2019/10/31
とも座とは 主な恒星や星団・星雲など 星座の特徴について
2019/09/28
ほ座の見つけ方 位置や方角・高度など、ひと月ごとの動き
2019/09/26
ほ座超新星残骸やガム星雲など、主な恒星や星座の特徴について
最近の投稿
人気の記事
カテゴリー
メタ情報